ナゴヤ婚活情報局

初デート~男性編~

※こちらは男性向けの内容になります。 これを実行したからと言って必ずや成果に結びつくとは限りませんのであしからず。。
(女性向けの記事はこちら→初デート~女性編~

誘うのは男性から

初デートに誘ってみよう

婚活パーティーでの出会いの場合、お互いもう一度は会っているので、次の約束は早めにしてしまっても大丈夫でしょう。

ネット婚活、お見合いなど、まだ会ったことがない相手の場合は、1週間くらいメールでやり取りをしてからお誘いしましょう。会ったこともないのにすぐに「会いましょう」となると前のめり過ぎて女性は不安になります。

逆にうだうだメールを続けるだけだと「メル友かよ」と思われて連絡が途絶える可能性があります。

初デートの時間と場所は?

お誘いに成功したら男性が場所を決めて予約しておきます。最初のデートはお昼に食事に行くくらいがベスト。都合がつかなければ夜でもいいですが、その場合は相手が警戒しない様に早めの時間に集合し、早めに解散させてあげたほうがいいです。
ドライブデートはいくら下心が無くてもやめましょう。どこに連れて行かれるんだという不安から断られる可能性があります。

お店を決めるときは相手の好き嫌いを聞いてあげると評価アップです。
聞くだけ聞いといて全然反映してないお店を選んじゃダメですよ。

初デートはカフェがおすすめ

また、お昼の食事ならおしゃれなカフェがおススメ。何がおしゃれはあなたのセンス次第ですが、スタバなどのチェーン店は避けましょう。

夜の食事は間違っても笑○や、し○ちゃんなどの安いチェーン系は選んじゃダメですよ。280円居酒屋なんてもってのほかです。
女子はだいたいイタリアンが好きなので一人3000円~5000円くらいのカジュアルなイタリアンをチョイスすれば問題ないかと思います。

席はカウンターは避け、対面で座れるテーブル席にしましょう。

初デートの服装、ふるまいのポイント

初デートの服装はこの記事(婚活「辛口」マナー講座~服装・髪形編~)を参考にして下さい。
緊張しても「ちょっと緊張してます」と笑顔で言っておけばOK。あらかじめいくつか話題を考えておけば心に余裕ができます。
(無難な話題は地元の話、趣味の話、休日の過ごし方、好きな映画、好きな俳優、好きな音楽、今見てるドラマ、でしょうか)

ご飯を食べるときに絶対NGなのは「くちゃくちゃ音を立てて食べる」こと。ほかの食事のマナーも気を付けたほうがいいんですが、くちゃくちゃ音は、それだけで振られる可能性大です。

生理的に無理という女性が多数なので絶対気を付けてください。

初デートでの食事マナー

また、初デートでちょっといい感じだからって調子に乗って頭を撫でたり手をつなぐのもダメです。
向こうはいい感じと思っていなかった場合は引かれるだけですし、いい感じと思っていてもそれをされると、「こいつ誰にでもやってるな」という疑念を抱かせてしまいます。

また、お酒を強引に勧めたり、緊張して自分が飲み過ぎてベロンベロンになるのは論外。

すこしの褒め言葉で好感度アップ

あまりにほめ過ぎると胡散臭くなり、ウザがられるかもしれません。たとえば、「かわいい」って何度も言っちゃうとか。

言うなら話題の合間に「○○さんは、モテそうですねー」ってサラっと言うくらいで充分。思ってなくてもね笑
あとは芸能人の○○に似てる。っていうのはきれいな女優さんや女子アナならいいです。お笑い芸人とか思っても言っちゃダメ!!

余裕のある紳士な振る舞いで婚活初デートを成功させましょう。

↑TOP